2015年1月2日金曜日

あけまして・・・・さてさて


新年あけましておめでとうございます!


日本海に沿う地域は大雪のようですが、東京は(といっても私の住まいは都下の西多摩ですが)穏やかな日和で、今年の正月はこれといった予定もなく、のんびりと自宅でくつろいでいます。


元旦の昨日は短時間でしたが小雪舞う場面もありましたが、曇天ながら時折り晴れ間もあって、凌ぎ易かったですね。例年、元旦に自宅のベランダで初日の出を拝むんですが、今年はその時刻の東の空に暗雲が垂れ込めて叶いませんでした。で、本日、この行事を実行(右の写真)ささやかな門出の儀式です。


わが家からは都庁のある新宿高層ビル群を望む方向が太陽の上る東に当たり、日没の西側には富士山がそびえ立つ、という位置関係にあるので、景観的には恵まれているかも。こんな環境がのんびり屋の性格を増長しているのかもしてませんが、交通の面では不便ですから良し悪しは一概に言えませんね。


さて、浮き草稼業のこの身ゆえ、身体だけは壊さないようにしないといけません。これは、健勝を祈るだけでなく、かなりの努力・精進が必要です。このところすっかりお爺ちゃん役に定着した感が(なにせ歳が歳ですからね)でも、手足がちゃんと動かせないとお呼びがかかりませんもの、この稼業はね。


世の中の不穏な動向や自然災害の多さなど、この先どうなるのかわからないけれど、なんとか新年が良い年にと信仰心もないくせに祈る気持ち・・・・・

末尾ながら、本年もよろしくお願いいたします!


0 件のコメント: